最新情報

法人や各施設における
最新ニュースやトピックスを
お知らせします。

2024年06月20日

『全人的理解』って何(。´・ω・)?

  • なごみの里ブログ

皆さんは全人的理解っていう言葉を知っていますか❔

私たちの運営している施設には、障がいのある方や認知症のある方など、様々な理由で在宅生活が難しくなった方々が生活されてます。

『全人的』とは、障がいがある側面、認知症がある側面だけを見てしまう=支援の必要な方 として見るのではなく、全人格を総合的にとらえ、身体・心理・社会的立場などあらゆる角度から『その人』を理解して関わるという事なのです。

関わる私たちが常に意識していく必要があります❕❕

入居者さまを中心に、介護、看護、リハ、栄養士、ケアマネとしてどのように関わっているかを仲間たちと共有しました(*^-^*)

グループワークでは、

「こういう思いを持っているのでは・・・」

「こういった関わりも出来るのでは・・・」沢山の意見交換がありました。

こういった何気ない

とっても大切な時間を積み重ねられるって

大切ですね(´∀`*)ウフフ

 

これからも、一人の方の理解を深め合いながら

私たちは関わっていきます(*^-^*)

 

 

 

2024年05月21日

~ なごみの里の日常風景 ~

  • なごみの里ブログ

今日、なごみの里の1階を何となくのぞいたら

なにやら真剣に作業をしている皆さんが(?_?)

話をきくと・・・・

お一人お一人違うものを作っているとか😲

ここではRoren(老練)という空間が広がっていました。

『できること』や『やりたいこと』があるから

自然と集まり、関わりがうまれていました(*^-^*)

何かに集中できるって

やりたいことが当たり前にできるって

とっても素晴らしい事ですね(*’▽’)

お一人お一人の時間をデザインして頂けるよう

応援しています(´∀`*)ウフフ

2024年03月12日

小物づくり

  • なごみの里ブログ

小物づくり
なごみの里のご入居者様の中にも、家事の一環として、また職業として手芸や編み物等を日常的に行われてきた方々が多くいらっしゃいます。
ある日の、ご利用者様と作業療法士の方との会話
「もう一度、物作りやってみませんか?」「そうね…できるやろうか?」
という何気ないやりとりから始まった小物作り。作りたいものを決め、これまでの経験を活かしての作業。時にはやりなれない作業や難しい工程もありましたが、そこは持ち前の気合と根性で!
ようやく完成したそれぞれの作品は、作業療法士の方の提案で、アンティークショップに商品として置かせていただくことに!
出品後、製作者(ご利用者様)の方々と、自分たちの作品の様子を見るために、お店に足を運びました。
どこか懐かしさを感じる、落ち着いた雰囲気の店内で、お店の方やご来店された方々とお話をする機会にも恵まれ、ご利用者の方々からも笑顔が絶えませんでした。

小物づくり

小物づくり

小物づくり

小物づくり