最新情報

法人や各施設における
最新ニュースやトピックスを
お知らせします。

2024年11月13日

未来デザイン会議の風景です📷

  • 研修

今月も『未来デザイン会議🎨』が開催されました。

この会議(月に1回開催)は、高齢分野と障がい分野の主任以上の管理者が集まり、利用者及びご家族・職員そして地域に求められる法人となる為の未来に対して具体的にアクションを起こしていく会議です✊

今回のアクションは、全職員さんからのアンケート結果から導き出された7つのアクション課題について深掘りしていきました。

法人全体で取り組むことのできる仕組みがある『強み』が

組織としての『アクション』をつくり出し

関わるすべての方々の『未来』に繋がると信じて

今後も法人全体で実践していきます(*´▽`*)

2024年11月12日

地域の移動販売のお手伝い🥕🥦

  • 地域活動

急に寒くなって⛄お鍋の時期になりました🍲

なごみの里・つくしの里では、1ヶ月に1回地域の移動販売のボランティア活動に参加しています🥬

地域の中で住まわれている方々の中には・・・

「お店に行きたいけど遠くて行けない💦」

「買い物した後の荷物が大変💦」

そういった声にお応えする為に

ここ青葉の地域では、社協さんや包括支援センター、野菜屋さんや自治会の皆さんと一緒に移動販売を定期的に開催しています。集会所に近隣の野菜屋さんに来ていただき積み荷や会計のお手伝い、買い物後に家まで荷物をお届けするなどのサポートをさせて頂いております。

いつまでも住み慣れた地域で生活できること

困ったときに「手伝って」といえる関係性

そういった顔なじみの関わりを続けさせて頂いている事がとても嬉しく感じています(*´▽`*)

 

2024年11月09日

第42回 原土井病院 HQM発表大会🎤

  • イベント情報

当法人の母体病院の原土井病院で第42回 HQM大会が開催されました🎤

当法人からは2つのサークルが発表されました。

HQMとは、、、Humanistic  Quality  Manegement=人間としての質の向上を意味しております。これは、本活動を通じて、患者及び利用者サービスの質を向上させると同時に職員のやりがいを生みだす好循環をつくり出すことを目的とした活動です。

障がい部門からは、たいようの里が登壇され『SUN・レク・デザイナーズ~コロナ前に戻ろう!~』を発表テーマにコロナによって減少してしまった活動に取り組み、地域ボランティアの方々との交流や積極的に地域のイベントに参加するなど入居しながらも社会と繋がる活動を堂々と発表されました🎤

高齢部門からは、なごみの里andケアハウス多々良川が登壇され『多目的スペースをデザイン~施設内多目的スペースの効果的な使用について~』を発表テーマに、空いていた多目的スペースを入居者さまが集い作業できる空間に整えていった活動を発表されました🎤

どちらも日頃から丁寧な関わりを積み重ねている様子が伝わる素晴らしい発表でした(´∀`*)

発表結果としては、、、

たいようの里が💐優秀賞💐おめでとうございます!!

利用者さんに寄り添っている結果が1つの形となった、素晴らしい瞬間でした(#^^#)

2024年11月04日

つくしの里🍠秋祭り🍠

  • つくしの里ブログ

11/4(月)つくしの里の秋祭りが雲1つない青々とした空のもとで開催されました。

今年は制限なしのお祭りという事で、ご家族や地域の方々も含めると114名の方々にお越し頂きました(*´▽`*)

職員さんも無事に開催できて この笑顔

お祭りの音や出店の匂いってワクワクしますよね(*´▽`*)

入居者さんも素敵な笑顔が い~っぱい

4名の学生ボランティアにも参加して頂きました。(ありがとうございました。)

今回はBCP訓練もかねて、炊き出しも実施しました。

炊き込みご飯は絶品🍚

地域のご家族、子ども達も楽しまれていました(´∀`*)ウフフ

これからも入居者さまやご家族の笑顔であふれ

地域の方々と関わりあえる施設を目指していきます

 

 

 

2024年11月01日

リーダーさんも学んで成長✎

  • 研修

今日はリーダー研修の日でした✐

リーダー研修とは、障がい分野と高齢分野のすべてのリーダーさんが集まり3ヶ月に1度の頻度で学び合う場です。(‘◇’)ゞ

今回のテーマは『人材育成』について✎

自分たちの部署における育成課題や育成に対する考え方など共有しました。

受講されたメンバーさんからは、、、「他の施設の方々の意見を聞けたり、考えている内容(リーダーとして困っている・しないといけない)が共有出来て勉強になりました。 今回、リーダー同士での情報共有が出来たことで、自分では気付かない意見を頂けたので今後も取り組んで行きたいと思います。」などの前向きな声も頂けております。

現場の皆さんと一番近いのがリーダーさんだからこそ、悩みや課題も多岐にわたると思います。

リーダーさんだけに背負わせることなく、法人全体の課題として取り組める体制やサポートを整えていきます。